2011年12月25日日曜日

ロサンゼルスの韓国人街を探索 Exploring LA's Koreatown

メリークリスマス!

南カリフォルニアは、クリスマスの週末、華氏70度以上まで気温が上昇するというぽかぽか陽気。Tシャツ、サンダル姿の人達を山ほど見かけてクリスマスっぽくないお天気。

クリスマスらしからぬ天気のついでに(?)、クリスマスらしからぬことでもやろうってことになり、アメリカ人と一緒に初めて韓国人街へ繰り出してきた。


やっぱり韓国人街もクリスマスってことで、ほとんどのお店が閉店してたけど、空いてるお店も3割ほどあった。

こちら、大規模ショッピングセンター。事前にネットで調べて行ってみたら閉まってた・・・。


そしたら、この閉まってたショッピングセンターの向かい側にGRAND OPENING SPAのサインが!


前から韓国式スパやオンドルに興味があった僕としては、数ブロックおきにみかけるSPAの看板に大興奮。さっそく、オープンしたばかりというスパに乗り込んでみた。受付にいた韓国人のオバサマに、「中を見てもいいですか?」と聞いてお金を払わず施設を見学させてもらうことに。

男性専用のスパということで、お客は中年の韓国人男性ばっかり・・・。しかも、クリスマスだというのに結構混んでて、この韓国系の中年オジサマたちは、クリスマスに家族を放置して一人スパに避難するって、どういう家庭なわけ?と不思議な気分に。

しかも、2階の奥にあるマッサージ用の個室に行くと、10部屋くらいある個室はほぼ満室で、女性に指圧マッサージを受けているオジサマたちがうつ伏せになった状態・・・。別に怪しい雰囲気じゃなかったけど、なんかちょっと異様。でも施設内で軽食も食べられるし、清潔だし、睡眠部屋もあれば、マッサージ・チェアのある部屋もあって、数時間は快適に過ごせそうな感じ。

でもとりあえずお礼を言って施設を後にした僕ら。

レストランやヘア・サロン、スパ以外は閉店してしまってる韓国人街を、あてもなく歩いていたら、またもや巨大なショッピングセンターに遭遇。今度は家族連れが出入りしていて開いてるっぽい!超ラッキー。鼻が利くとはこのことを言うんじゃない?


地下がスーパーマーケットで、2階がお店、3階がフードコートになってる作り。



フードコートが一番のにぎわい。そこはもう韓国。。。


若い韓国人の男の子がサンタの格好で子供にプレゼントを配ってた。


韓国人って、やっぱちょっと日本人とは雰囲気が違うところがあるよね。で、中にはやっぱりファッション・センスの高い男子とかもいて、彼らを横目に眺めながら、「こういうの、ニューヨークのブライアンとかがタイプなんやろーなー」と思ったり。

僕らは地下のスーパーを見学だけするつもりが、新鮮な野菜や果物、キムチなどを目にして思わずショッピング・モードに。ナムルの詰め合わせがあって、「あ~、これで自宅でもビビンパが食べられる~」と思って衝動買い。そしたら、コチジャンもいるということに気が付いて、売り子のオモニ(おばちゃん)に、英語で「コチジャンを探してるんですけど」って聞いたら、超親切に売り場まで連れて行ってもらった。そしたら、なんか一人分にはデカすぎな感じのパック詰めのを渡されて、「これがいいわよ」と言ってる感じ。

一応お礼を言って、棚を見てみたら、チューブに入った小さ目のコチジャンも発見。しかも、ラベルにビビンパの写真がついてるし!これや~って思って手に取って見てたら、さっきのおばちゃんが僕の所に戻ってきて、「それはビビンパ用のコチジャンよ。さっきおススメしたのが、本物の(?)コチジャン」という説明をしてくれた。そんなビビンパ用とそうでない用のコチジャンがあるなんて知らんかった~。

それにしても韓国人のおばさんって優しいよね。日本でもオバサマにはよく親切にされることが多いのだけど、ことに韓国人のオバサマに受けがいいかも。ニューヨークに住んでた頃も、行きつけの韓国人経営のデリでお会計してくれてたおばさんに、「あんたのこと教会で紹介したらお見合いしたいって子がいるんだけど、どう?」なんて聞かれたり・・・。もちろん、笑顔でやんわりお断り・・・。

たまーに、アメリカ人からも、「韓国人?」なんて聞かれることもあるから、どっか韓国人的なのかなぁ~。日本では全然そんなことを言われたことはないのだけどね。

コチジャン売り場でオバサマにお礼を言って、また別の売り場へ行こうとしてたら、今度は別の売り場のオバサマに声をかけられた。今度はマッコリを売ってる人。「一気に飲んじゃ駄目よ。すぐ酔っちゃうから。ちょっとづつ飲むのよ」というお言葉と共に、一本、お買い上げしてしまった。友達も飲みたいって言ってたし。日本でもブームなんだよね、確か。

ショッピング疲れでお腹もすいてきたので3階のフードコートへ。

前から食べたかった参鶏湯(サムゲタン)を発見!税込で13ドル(1000円)ほどって破格じゃない?鶏が丸ごと1羽使われてるのに。高麗人参も入ってて、食べながら体があったまって鼻水が垂れてきてしまった・・・。最初は薄味かなって思ったけど、これだけの量を食べ続けてると、後半になってちょうどいい塩梅になる飽きさせない塩加減だということに気が付いた。一口目で満足いく塩加減だと、後半は塩辛くなりすぎちゃうんだろうね。絶妙やわー。


これが今日買ったものの一部。マッコリに、ザクロの実、カクタス・ペア(サボテンの実←初体験)。この他にもキムチ、ナムル、韓国梨、黒豆、パンとかまた食材を買い込んじゃった。この量だと御節も韓国式になるかも・・・。

4 件のコメント:

  1. ニューヨークから韓国人です。(多分3年分ぶりのカキコ?!)
    ロスのコリアタウンってニューヨークと規模が違いますね。デ、デカッ!って思いました。
    写真も内容も楽しく読ませて頂きました。かむさはむにだ。それにしても華氏70度って天気よすぎますね。うらやましいです。こちらはただいま39度。でもサムゲタンは夏の保養食なのでちょうど良かったですね!
    またお邪魔させて頂きますね。良いお年をお迎え下さい。

    返信削除
  2. Junさん、コメントありがとう~。3年ぶりなの?!その間カキコを放置してたってどんだけー?!こちらこそ、お久しぶりですあにょはせよー&かむさはむにだ。

    そうそう、ロスのコリアタウンの広さは尋常じゃなかった・・・。たぶん、端から端まで車で20分はかかる何十ブロックっていう区画がハングルで埋め尽くされてたよ。もうリトル・トーキョーの比じゃない。。。

    ニューヨークだと、エンパイヤー・ステートビルの周囲の34thストリートあたりだよね。あと、ジャージー側のフォートリーっていうとこがコリアタウンになってるよね。ただ土地の規模が、やっぱロスはデカイ。

    さらに、コリアン系の子供たち(6歳~12歳)くらいの子たちはもう英語で互いに話をしてたね。お父さんも娘と英語で会話してたりして、急速にアメリカナイズされてる感じも伝わってきた。たぶん、スーパーマーケットで親切にしてくれたオモニたちには、僕は韓国語を話せない2世か3世に見えたのかもね・・・。

    サムゲタンって夏の料理なんやー。これまた勉強になった。また食べに行きたい。

    そちらも寒いみたいだけどよいお年を~。

    返信削除
  3. そうなんやー。ロスは空港だけしか行ったことなくてニューヨークとはまた雰囲気ちゃうやろーな。ビーチボイズが多そうなイメージで、皆アイポット持ってジョギングしてそう。笑 

    せやねん。アメリカに引っ越して来てカキコは今日が初めてでした。でもほぼ毎日お邪魔させてもらっています。そうそう、ニューヨークでは32th STあたりがコリアタウンですね。でもやはりマンハッタンはなんでもべらぼうに高いから、たまにはご飯食べにQueensまで行ったりするけどね。

    既にご存知のように、イースト・ビレッジにはたくさんの日本のシャレた居酒屋や美味しいラーメン屋さんがたくさん軒を並んでいます。しかも常に行列できていてびっくり。大繁盛しているなーと思い、日本の友達に「どこのラーメンが一番うまいん?」って聞いたら「そんなんあらへんわ〜!」って言われて、、あーこだわってるぅー。ロスのリトル・トーキョーにも美味しいとこいっぱい有りそうですね。

    今年もあと一週間。有意義なお時間お過ごし下さいまし。
    また来ます。

    返信削除
  4. おぉ。ってことは、日本にいた頃からこのブログ読んで、今はアメリカ暮らしってやつかぁ。結構、僕のブログ読んでる人で、そういう人多いんだよー。嬉しい。そういう海外脱出組を応援してるw。

    マンハッタンは何でも高いよねー。特に日本食はなんでも高いでしょ。安くなると途端に不味くなるしね。イースト・ビレッジにある熊本ラーメンだっけ?を食べに行ったとき、スープがヌルくて引いたの思い出すなぁ。でも、お金さえ払えばいいもん食えるのがニューヨークだよね。

    ロスはリトル・トーキョーだけじゃなくって他にも色々日本人街ができてるから、そういうとこに行くと美味しいラーメンとかあるよー。でも、コリアタウンの規模には完全に負けてるわー。

    返信削除

*このサイトで取り上げた内容を記事として転載・流用される場合は、本サイトのURLを情報元として併記していただけると幸いです。m(_ _)m If you would like to republish or mention the content found here, please include my website as a reference and/or source. Thanks!